娘のおやつがなかったので、急遽HBで焼きました。
<レシピ>
無塩バター 100g (1cm角に切る)
砂糖 60g
卵 1個
牛乳 20ml
小麦粉 120g
ベーキングパウダー 5g
ココア 20g
キャラメルソース 25g
HB(パナのSD-BM102)のケーキコースだとタイマーは設定できませんが、パンメニューで焼く場合は、つぶジャムを使えばタイマー設定できます。
写真はつぶジャム(メープルシロップ)を使ってケーキモードで焼いたものです。
つぶジャムは富澤商店で購入しました。ネットでも買えます。
ちなみに、ホイップクリームはコストコで購入したスプレータイプのクリームをシュワッと添えました。
手軽さが気に入ってます。非常に軽いクリームなので、見た目が重要な子供向けです。味とコクを重視するなら、生クリームをホイップした方がいいと思います。
手軽に、短時間で、そこそこのケーキが焼けて、娘の受けもいい
-HBはとっても重宝しています。
部屋に漂う甘い香りは、何とも言えない幸福感があります。お試しあれ~♪
4 件のコメント:
kazちゃん元気ですか~!!
ちびちゃんにおやつを作ってるってことは生活が落ち着いてきたってことかな??
粒ジャム!!今日、うちに来てくれたお客様が「富沢商店のメープルの粒ジャムをお土産に買ってきたのに忘れた~!!」って聞いて、ものすごく残念がってたとこで!!タイムリーな話題でびっくりしたよ!!
また新しい食材あったら教えてね~☆
HBって鉛筆の芯?? 写真のドライジャムはキャットフードみたい。
最初読んだときそう思った。。笑
知識なくて。。ごめん。
でも、笑わせてくれてありがとう。。必要だから。。 :)
美味しそう。。帰国した時はぜひ、また、食べに行きます!!! いや、DHL, FEDEXして!!! 本当においしいもん。
Mayumiちゃん、コメントありがとう!まさに、私も最初は鉛筆?って思った。ドライジャムも餌?って思って、近寄ってまじまじと見たもん。
今年は川崎も雪が多いよ~そっちも雪多いみたいね!体調崩さないように、気をつけてね!
moominちゃん、コメント有難う!生活が落ち着いてきたというより、母が手伝いに来てくれているので、今のうちに好きなことやってるって感じ。
粒ジャム、シンクロしてたのね!富澤商店はmoominちゃんに教えてもらってネットで見たら、近所にお店があったので、覗きに行ったの。お店で見て即買いしたよ。HBにタイマーで投入できるから便利♪多い目に入れるのが正解かな。味は普通だけど、子供にはウケてるからリピ買いすると思う。
コメントを投稿