11/12/2010

子供向け英語絵本(クリスマス用)

picture books for Christmas
クリスマスにちなんだ絵本
少し早いですが、amazonで調達した今年のクリスマス向けの絵本。

昨年、amazonでシーズンぎりぎりに注文した絵本が、イベントに間に合わないと連絡があり、慌てたことを思い出し(こちら)、今年は何でも早い目に注文しています。
そしたら、「予定より早く配送できそうです」とわざわざメールが来て、amazonのサービスにさすが!と思ってしまいました。

Christmas Is. は、クリスマスの由来を紹介している絵本です。
なぜ靴下にプレゼントを入れるのか等、親の方が「へ~~~」とトリビア状態になって楽しい一冊です。

Is That You, Santa? (All Aboard Reading) は、クリスマスにちなんだグッズ(クリスマスツリーやとなかい等)が、文中は文字の替わりに絵で表記される、リーバステキストで書かれています。
もう寝るはずの男の子が、物音がする度に、「サンタさんだ」とベッドから抜け出しては、親に「寝なさい!」と言われるお話。
うちの長女は、就寝時、親と離れて一人で部屋で寝る習慣がないので、主人公に「一人で寝るの、かわいそうだね」と文化の違いに戸惑う様子も可愛いです。(ブログまで親バカ表現で失礼)

巻末には、フラッシュカードが8枚×3ページで24枚付いているので、単語学習に便利です。
ハサミ遊びが旬な娘は、フラッシュカードを切り離す作業からテンションがあがっていました。


0 件のコメント: