2/22/2013

WM時短三種の神器~追加すべき時短グッズを検討してみる

朝方生活を初めて1ヶ月、心配していた晩ご飯作りも何とかなっているような、なっていないような。娘の小学校入学を機に、さらなる時短家事を目指して、時短グッズの導入を考えてみます。

背景その1:
朝方生活への切替え=夫が家族と食事をとる=それ相応の時間に一汁三菜が必要。

背景その2:
小学校入学=保育園→学童に変更=夜食の提供無し=帰宅後のお腹空いたぜ、かあちゃん、飯食わせろ~攻撃にいかに備えるか、が目下の課題。

これまで導入した時短グッズと現在の使用状況は次の通り。

一人目、復職時の三種の神器はこの3つ。

1. 圧力鍋
2. 洗濯乾燥機
3. 宅配業者をレシピ付き業者に変更(生協→ベネッセ)

二人目、復職の時にそれぞれがどうなったか。

1. 圧力鍋
→小さめの圧力鍋を追加
お味噌汁、煮物、ご飯、蒸し物に、大小2台をフル活用。

2. 洗濯乾燥機
→すすぎ1回の洗剤に変更。
さらに時短でフル活用。

3. レシピ付き食材の宅配
→メニューが決まっている食材の宅配に変更(ベネッセ→ヨシケイ)
カット済み食材でさらに時短。
メニューを考える労力もカットされ、プレッシャーから解放された気分。

追加された時短グッズ:
4. コードレスの掃除機
→クイックルワイパーでは追いつかない。
ちょこちょこ掃除して、掃除の時間を作らない。

5. ジェルネイルキットとスチーマー
→サロンに行く時間をカット。

6. THERMOSの細めのマグ
→朝、飲めずに置き去りにされるコーヒーを持ち出す。

次に、それぞれの使用状況は次の通り:

1. 圧力鍋→大小2つをフル活用

2. 洗濯乾燥機→主なユーザーが夫に変更

3. 食材の宅配→さらに変更(ヨシケイ→Oisix)
 選択の幅を広げつつ、注文の自動予約で、注文作業にかかる労力をカット
 安全を重視する分、他に比べると割高。余計な注文をしなくなり、スーパーでの買い足しが減ったので、トータルの食費純増分は子供の成長分に相当しているかな。

4. コードレスの掃除機→毎日活用

5. ジェルネイルキットとスチーマー→使用頻度少

6. THERMOSの細めのマグ→毎日愛用中

追加すべきは、
1)毎日使うもの
 使用頻度が高,い物が、より効率的な物に替わる方が、使用頻度が低い物の効率を上げるよりインパクトは大きい

2)不在時間に勝手に作業してくれるもの
 家に居る時間が短いので、在宅時の時短にも限界がある。居ない間に家事をこなしてくれる物を探そう。

というわけで、

<炊飯器>
今は圧力鍋で炊いていますが、加圧・自然減圧で白米でも20分はかかる。玄米なら40~50分か。
食べきれない分をタッパーに入れて→冷凍→レンジでチンが理想的だけど、圧力鍋に入れっぱなしで、帰宅後すぐに圧力鍋が使えないってこともままあり。。
そろそろ買い時か。
圧力IH、可変圧力、圧力スチーム 等など、、最近の炊飯器は色々出てますね。
容量は5.5合あれば十分。
玄米を炊きたいので、圧力は欲しい。
保温時も圧力かかった方真空になった方が炊きたて感が長持ちするらしい。(友人談)
5分・3分つきのお米も炊きたい。可変圧力というのが気になる。


<スロークッカー>
先日、ママイキのオフ会でお邪魔したWM宅で見せていただきました。
(オフ会の詳細はこちらこちら。いつも刺激を頂いているブログです)
焼き芋を頂いたのですが、甘い!
シャトルシェフとの違いは、加熱し続けているので、腐敗の心配がないことだそう。

見た目はこれがいいけど、並行輸入って、電圧は気にしなくていいのかな。



<ドライヤー>
娘も私もロングヘアなので、毎日、お風呂上りに乾かすだけで20分掛かってます。
昔昔、独身時代に、旅行にも持っていけるサイズのコンパクトサイズを今でも愛用中。
そろそろ買い換えてもいいかな。大風量タイプで、5分以内に乾くようなタイプないかしら。

謳い文句からいくと、これか。



春の新生活に向けて、時短と物欲の狭間で葛藤中です。





0 件のコメント: