2/13/2013

3歳児の歯科健診-親の歯磨き指導がオススメ

先日、自治体が実施している親子歯科健診へ行って来ました。
1歳~今まで(3歳まで)4回の歯科健診があり、フッ素を塗ってくれたり、仕上げ磨きのやり方を指導されたり、回によって内容は異なりますが、無料で実施しています。フッ素は実費で200円程度だったかな。

4回目の歯科健診では大人の歯磨き指導もありました。

今と昔の子育てでは、違っていることは多いですよね。
ひきつけの時はタオルや割り箸を噛ませる
お風呂上りはベビーパウダーをつける

今ではやってはいけないことになっています。

歯磨きもその一つだと実感。

さて、4回目の歯科健診では、まず子供が口を赤く染めて、磨き残しをチェック。
親の仕上げ磨きで、どこが磨けていないかを確認し、汚れを落としていきます。
うちの子は歯科健診で泣いたことがなく、助かる~
今回で歯科健診は終わりで、この後は、個人で歯医者に通うことになります。

次は親の番。
30何年ぶりかに口を赤く染めて、磨き残しのある部分をチェック。
「じゃ、まずは普段通りに磨いてみて下さい」と言われ、元気よく磨くと、
「元気よく磨かないで下さいね、歯茎が痛んでしまいますから」

ポイント1:歯磨きは元気よくやらない

そういえば、知覚過敏なんて言葉も子供の頃にはなかったな。

ポイント2:前歯(犬歯から犬歯)は、歯ブラシを縦に使う

歯のカーブに合わせて、角度調整しながら行う

ポイント3:奥歯の前面を磨く時は、歯ブラシの柄の部分が口の真ん中にくるように。

表面に歯ブラシを密着させるため

なるほど。。

「そろそろ自分でやりたがる月齢なので、正しい歯磨きの仕方を教えてあげて下さいね」

はい、承知しました。。。

医療技術・研究が進んでいるので、最新情報に触れることは大事ですね。
<現代の>正しいやり方を教えていかなくてはいけないなと思いました。

自治体が無料でやっている歯科健診、いずれも、平日開催なのが、ハードル高いのが難点です。
悪天候に当たると、保健センターに9時到着でも1番札をゲットできることがあります。
午前半休で行けるので、余裕があれば是非お試しください。
オススメです。

以上。

0 件のコメント: