今週の食卓には、娘が選んだ可愛らしい薄ピンクのスウィートピーと白のアネモネを飾りました。
この写真、携帯のカメラで撮りました。
機種変したんです♪
SH−04A、ドコモのAQUOS携帯の一つ前のモデル。何と、520万画素!
最近の携帯は物凄いスピードで高性能化が進んでいますね。私の持ってるデジカメ(3年前に、長女の出産祝いで友人達から頂いた)は710万画素なので、WebやMail用なら、携帯で全く問題ないレベル。
カメラの初期設定は、画質はSuperFine、サイズは1944×2592なので、何も考えずに撮ると馬鹿でかいファイルサイズになります。
うっかり確認せずに添付して送ったりすると、送受信にものすごーく時間がかかります。
実際、夫からの指摘で気付きました。f^_^;
この機種にした決め手は、何と言ってもキーボード!スライド式で、キーボードが下段に格納されているので、携帯メールのスピードが若干上がりました(#^.^#)
それに、私の場合、携帯メールの苦手意識が薄れたのが大きなポイントですね。
機種変記念に携帯から久しぶりのblog更新でした〜
2 件のコメント:
kazちゃん
こないだはサプライズありがとう!!ようやく幼稚園準備が落ち着いたので(明日入園式なの。滑り込み、セーフ(笑))、久しぶりにPC開いたら、ナイスタイミングやったね!!
お花素敵だね。
本当にお部屋にお花があるだけで、華やかな気持ちになるよね♪
帯私も変えたいな~♪
キーボード式はどんなんかな??
また使い心地をリポートしてね!!
moominちゃん、コメント有難う。この度は息子くんのご入園おめでとう!これで少しは自分時間が増えて、ますますパワーアップしそうだね。
キーボード式はいいよ!特に私みたいに、携帯メールする度に親指つりそうになってた人には。あ、でも、結局、親指2本でタイプするんだけど、ローマ字入力が可能なので、タイプ数が減る分楽です。
あと、上部がタッチパネルなので、ちょっと触っただけで画面が遷移するのが、便利でもあり、不便でもある。
コメントを投稿