12/09/2009

クリスマスツリー点灯♪


先週末に、夫と娘でクリスマスツリーを設置してくれました。昨年買った我家で初めてのクリスマスツリー。私にとっては人生初のクリスマスツリー。夫と娘がいなかったら、家にツリーを飾るなんてことは一生なかっただろうな。夫と娘に感謝です。娘にとっては、クリスマスを認識する初めての年。サンタさんにお手紙を書くと言って、プレゼント選びに余念がありません。

クリスマス気分を盛り上げようと、クリスマスソング集と絵本を購入。

Wee Sing for Christmas

Wee Singシリーズのクリスマスバージョン。CDと目覚まし替わりにCDをセットしていると、娘は5曲目の「Jingle Bells」で目を覚まします。この季節のBGMとしてもピッタリです。56曲でこの値段はお得度◎。

Dear Santa

ストーリーは3歳児には簡単過ぎるかもしれませんが、親は読みやすいです。娘も毎晩読んでと持ってくるので、気に入ってることは確かです。娘にとっては初クリスマスなので、サンタさんへのお手紙や、何がラッピングされているかのワクワク感が楽しいのかもしれません。

ところで、クリスマスプレゼントって、私達が子供の頃は一人一つでしたよね?!ところが、娘は、祖父母から1つずつ合計2つ、パパから1つ、ママから1つ、サンタさんから1つ、合計5つのプレゼントをもらう魂胆らしい。。。我娘ながら、恐るべし・・・

おまけ:今日、Eちゃん宅に娘のお下がりを持ってお邪魔しました。いつもお下がりのお下がりを貰ってくれてどうも有難う!手土産に、HBで作った梅酒パウンドケーキを持参。梅酒は我家の2年物。HBの取説通りのレシピで作ったので、いつものパウンド型で作るより小麦粉が多目。形はほぼ真四角で、パウンドケーキっぽくないけど、味はまずまずのしっとり感ありだけど、パウンド型で作るよりやや粉っぽいかも。Eちゃんが綺麗に盛り付けてくれたので、形のいびつさは解消。なんといっても材料入れて、スタートボタンを押すだけの手軽さは◎。HBのケーキコースも使えるわ。


2 件のコメント:

moomin さんのコメント...

お久しぶりです~♪
妊婦生活を満喫しているようでなにより。
ピラティスは私も気になっているエクササイズのひとつ。息子が入園したら、何か習いに行きたいと思っているので、また詳しく教えてほしいわ~♪
ジングルベルがモーニングコールなんて素敵~☆。我が家もなんか、取り入れたいな♪
パパも楽しんでるみたいやね―!!!
我が家のパパも刺激されてるみたいよ。毎日お風呂あがりにストレッチしてます(笑)
梅酒ケーキも美味しそう~!!
ブランデーでなく、梅酒なとこがKAZちゃんらしいね(*^。^*)。
出産後にお邪魔するとき、ぜひぜひ梅酒も合わせてごちそうしてね!(^^)!

Kazue さんのコメント...

moominちゃん、コメント有難う!やっと、妊婦生活を楽しめるところまで辿り着いたって感じです。ピラティスは、急に体重が増えてきたっていうのも大きな要因です^^;長女の妊娠中はヨガをやってたんだけど、より筋力アップに重点を置いて今回はピラティスにしました。
ジョギングを始めてから、小食だったパパの食事量が増えたのよ。運動ってすばらしい!でも体重は増えてないみたいで、羨ましいを通り越して、ちょっとムカつくで。
週末にコストコに行く予定なので、moominちゃんのブログでコストコ検索させてもらいました(^^♪